ミシンガサ
-
今 史明 (左)
生年月日:1996年3月31日
出身地:東京都大田区
学歴:東京工芸大学芸術学部ゲーム学科卒
サイズ:身長173cm/58kg/B78/W64/H90/靴26.0趣味
・ゲーム(365日ゲームをする。NintendoSwitch、PlayStation5、PCとゲームが出来る環境を備える。年間100タイトル以上プレイ)
・週刊ファミ通の購読(毎週必ずチェック/最新のゲーム情報)
・ゲームクリエイターの追っかけ(桜井政博さんを筆頭にゲームクリエイターが好きで、書籍や動画コンテンツを閲覧)
※PERACON2017(A4用紙1枚でゲームの企画書を作るコンテスト)第77位
https://cedec.cesa.or.jp/2017/event/detail/077.htm
※日本デジタルゲーム学会. 2017 年 夏季研究発表
http://endohlab.org/paper/digraj_summer2017_proc%2077.pdf
・漫画(セールや無料期間を逃さず話題の漫画を読み漁る。特に少年ジャンプ。ジャンプ+は生きがい)特技
・ゲーム縛りプレイ(ルールに制約を持たす)
・ゲームレビュー、感想
・スプラトゥーン3(ウデマエS+)
・ドラクエウォーク(1日で最高15キロ歩いた)ノギ尾 (右)
生年月日:12月12日
出身地:福島県西白河郡
サイズ:身長160cm/靴24cm趣味
・吹奏楽コンクールの歴代課題曲を聞いて1人でイントロクイズをする
・やりたいゲームをためる(とくにドット絵調のインディーズゲーム)
・オイルパステル特技
・いつでも自由にあくびができる
・チェロ
・コントラバス
・チューナーを使わずに弦楽器のチューニングをする
・焼香に来た人を流す(葬儀場でのバイト経験あり)【関連リンク】
-
NEWS
2024/05/31タイタンの学校6期修了生13組が、タイタンに仲間入り!プロフィール公開。
-
スケジュール
【テレビ・ラジオ】
【ライブ】
-
略歴
2024年5月デビュー。
楽しさ1番!陽キャの今史明と、悩み事が多い陰キャのノギ尾のコントラスト漫才コンビ。
東京工芸大学芸術学部ゲーム学科に通うほどゲームが好きだった今史明の心を動かし、芸人を目指させたのは2022年のM-1決勝戦。
楽しさ一番をモットーに「好奇心・負けん気・体力」の三本柱だけでお笑い界に飛び込んできた。一方のノギ尾は、考えに考え一念発起し、福島から1年間タイタンの学校(養成所)に通った信念と根性の持ち主。
全くの未経験から始めた二人の漫才はまさにノンセオリー漫才。落ち着きのない今史明がはしゃぎ、ネガティブなノギ尾が独自につぶやく。
性別不問、ボケツッコミ不問、そんな二人の意志不通漫才は、次世代の漫才の誕生か!?
【テレビ】
【ライブ】
Dragonfly
- タレントプロフィール
-
- 爆笑問題
- ウエストランド
- キュウ
- 脳みそ夫
- 宮地大介
- あさひ
- XXCLUB
- まんじゅう大帝国
- シティホテル3号室
- ネコニスズ
- ゆりありく
- 瞬間メタル
- 松尾アトム前派出所
- 日本エレキテル連合
- タカマッチ
- 春とヒコーキ
- やらまいかカンパニー
- ダンシング☆谷村
(ジンセイプロ代表) - 藤元達弥
(藤元法律事務所代表) - 山中秀樹
- 橋下徹
弁護士 (弁護士法人橋下綜合法律事務所代表) - 奥仲哲弥
医学博士 (山王病院呼吸器センター・国際医療福祉大学医学部前教授) - 吉田たかよし
医学博士 (心療内科 本郷赤門前クリニック院長) - 大渕愛子
弁護士 (アムール法律事務所代表) - 西脇亨輔
弁護士 (西脇亨輔法律事務所代表) - 辻仁成 (つじひとなり)
作家 ミュージシャン 映画監督 - 村崎太郎次郎
(日光さる軍団) - 入江要介
幻想尺八家 - 枡野浩一/歌人さん
- 326(ナカムラミツル)
イラストライター キャラクターデザイナー - 高崎悠介
- 萩原正人
- 秋葉高彰(構成作家)
- 野口悠介(構成作家)
- 八木順一朗
- あんけいよー(構成作家)
- 浅桜ぽんず
- 阿部物語
- 須藤ジム
- ツキオラバンカ
- らっこ
- 鎌
- しびれグラムサム
- 新宿ガンツ
- ガールズナイト
- ジャンボタニシ
- チョコレートクリームパンケーキ
- ひらおか族
- メンコイ
- レーズンダイナマイト
- バターヤング
- ウキビシャ大作戦
- EIJU
- お玉子
- グコウケン2
- 午前二時鈴木
- ザ・カンボジーヤ
- 上海おこめワールド
- ミシンガサ
- メモフローラ
- ロビィ